BLOG
					
					
						
							- 
								
                  									- 
										自分に興味ありますか?
										2023/06/23
										
                       
「一日三食しっかり食べましょう」
 
子供の頃から言われ続けています。
 
「赤信号は止まりましょう」までとは言いませんが、
 
守るべきルールみたいな感じでずっと存在しています。
 
 
 
でも、これを実践している人ってもの凄く少ないと思うんです。
 
特に独身者は。
 
最も多いパターンは、朝は食べずに昼・夜の二食でしょうか。
 
 
 
自分自身もそういう生活が長かったのですが、
 
正直何の問題も無かったと感じています。
 
むしろ、三食きちんと食べていた時期に太った、
 
という事実の方が個人的には大問題。
 
 
 
もちろん、食べる量をセーブすればいいとか、
 
食事を摂る時間に気を付ければ大丈夫だとか、
 
色々と意見はあると思います。
 
 
 
ただ、面倒なんですよね食事の度にいちいち考えるのは。
 
だったら、シンプルに一食分少なくしちゃうほうがラク、
 
そんな流れになってくる。
 
 
 
科学的な観点から見れば一日三食は理想なのでしょう。
 
でも、
 
食べたければ食べる・食べたくないなら食べない
 
これでいいんじゃないですかね。
 
 
 
食事って楽しいもののはずですから、
 
変なストレスを感じながらするものではないでしょうし。
 
 
 
ただ、ちゃんとセレクトしたいなとは思います。
 
何を食べたかって結構重要なことのような気がしています。
 
日々の充実感にも影響しますよねきっと。
 
 
 
 
 
小さな事でも自分の行動に興味を持って過ごしてみるのは悪くない。
 
食事だけじゃなくて、睡眠とか歩き方とか。
 
ひとつひとつに意味ができるような気がします。
 
 
 
 
 
さて、今日の夜は何食べようかな?
 
 
 
 
 
 
 
 
 
では。