BLOG
					
					
						
							- 
								
                  									- 
										変革
										2023/01/13
										
                       
 遅くなりましたが、
 
 新年明けましておめでとうございます。
 
 本年もよろしくお願い致します!
 
 
 
 
 年も改まった事ですし、
 
 新たな気持ちで日々過ごしていこうという方は多いと思います。
 
 特に仕事をされている方は。
 
 はい、私もその一人でございます。
 
 
 
 
 さて、
 
 今回のタイトルは「変革」。
 
 実際に体験した(している?)仕事上での変化について書いていこうと思います。
 
 
 
 私どもの仕事は、
 
 雑誌広告の営業・制作なのですが、
 
 今日は営業に焦点を当ててみます。
 
 
 
 私が入社したのはおよそ25年前。
 
 その頃は電話での営業活動が基本でした。
 
 で、営業先の方によく怒られたものです。
 
 「電話で済ませようとするとは何事だ。顔を見せに来い」と。
 
 
 
 私も、そりゃそうだよなって思っていました。
 
 電話だけで何が伝わるのか、失礼ではないのかと考える事しばしば。
 
 でも理にかなっていたんですよね。
 
 全国の企業様やお店様にお声をかける訳ですから。
 
 全てお会いして、というのは現実的に難しかったのも事実です。
 
 
 
 時は流れ...
 
 電話での営業活動が何となく世間に認められ始めた(気がしていた)頃、
 
 新たな問題が起こるようになりました。
 
 「こんな時に電話してくるな!」という、お叱りを多く受けるようになったのです。
 
 
 
 確かに、相手の事が見えないのですから
 
 タイミングが悪い事も沢山あります。
 
 ごはん時とか、全員で会議中とか、他の方と電話中だったりとか。
 
 そうなると、電話をするのをためらうようになったりもしたりして。
 
 
 
 そんな感じで会社全体としても頭を悩ませている時に、
 
 新たな営業方法を見つけ確立する事となります。
 
 それが、メールでの営業活動。
 
 
 今でこそ当たり前になっていますが、
 
 当時はまだ取り組んでいる企業も少なく、
 
 非常に有効なツールとして活用していました。
 
 そして、この流れは現在でも続いています。
 
 完全に電話営業に取って代わったと言えるでしょう。
 
 
 
 更に、
 
 ここ最近はzoom等を使ったWEB商談もかなり増えてきており、
 
 本当に時代は変わったのだなと実感させられています。
 
 
 
 この先どんな方法で仕事をしていく事になるのか?
 
 不安もありますが楽しみの方が大きいかもしれません。
 
 きっとその時代に合わせ、最適だと思われる動きをしていくのでしょうね。
 
 
 
 
 つらつらと書いてみました。
 
 「変革」とまで呼べる内容だったかどうか分かりませんが。
 
 まあ、長年仕事をしていれば色々な場面に出会うという事ですね。
 
 
 
 
 でも。
 
 もし、本当にもし、全ての方と顔を合わせてお話ができるなら、
 
 それが一番良いのだろうなとは思います。
 
 少なくとも私は。
 
 
 
 古い人間なんですかね。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 では。