BLOG
					
					
						
							- 
								
                  									- 
										気付いたら好きになってました
										2019/09/10
										
                       
 
 
「ここがヘンだよ日本人」
 
という番組を先日テレビで観ました。
 
 
 
 
他の国の人はそう思っているのか~
 
とフムフムしていた訳ですが、
 
同時に、
 
 
 
 
大きなお世話じゃい!!
 
 
 
 
っていう思いもフツフツと沸いてきまして。
 
 
 
 
 
 
日本ならではの文化って素敵なものが多いと感じているんです。
 
 
芸術や建築物が、というのもありますが、
 
個人的には『振る舞い』が最たるものではないかと。
 
 
 
 
総体的に控えめなところや、
 
丁寧にモノを扱う様、
 
そして何より真面目である事。
 
 
 
 
もちろん、
 
全ての人が当てはまるとは言いませんが、
 
海外の人達にとって、
 
「日本人」というのは概ね上記のような印象なのではないでしょうか。
 
 
 
 
そのような部分が物足りないんですかね、海外の人には。
 
もしくは逆に過剰だと受け取られているのか...
 
 
 
 
いずれにせよ、
 
自分達が大切にしているものに対して
 
「ヘンだよ!」なんて言われてしまうと、
 
「何だと~この野郎~!」って気持ちになったりするのです。
 
 
 
 
 
 
 
...狭いか、視野が。
 
今やグローバルな社会ですからね。
 
日本人だ、○○人だと区別している場合ではない。
 
それも分かっているつもりです。
 
 
 
 
でも、あえて言いましょう。
 
好きですよ日本人が!そして日本が!!
 
 
 
 
自らが日本で生まれた事を誇りに思い、
 
様々なシーンで活躍する人たちがこれからも沢山増えてくれれば、
 
なんて思います。
 
 
 
 
 
 
何だか、さらっと重い内容を書きましたかね、私。
 
そんな大げさなアピールのつもりはないので、悪しからず。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
では。