BLOG

  • 大人になる前に知るべき事 2025/06/26 更何言ってんだ、


    というようなタイトルですが、


    「大人になっても知らない奴が多すぎる」


    が正しいかもしれません。





     
    自分のやり方。


    仕事をしている(していなくても大人なら)皆さんは、


    知らず知らずに身に付いている事でしょう。
     
     
    様々な経験から導き出された、


    結果の出る方法・スムーズな進め方・周りの仲間への対応etc.


    満足感を得ている人もきっと多いと思います。



     


    ただ、


    それって本当はわがままなだけなじゃない?


    自分だけがOKと思っていて、


    他には誰も納得していないかも。
     
     
     
     
    そう、


    自分のやり方とわがままは区別しにくいけれど、


    実は全くの別物。
     
     
     
    端的に言えば、


    わがままは独りよがりで、


    自分のやり方は周りが認めてくれるもの。


    まあ、結果を出すまでは全てわがままに見えるのかもしれませんが。
     
     
     
     
     
    で、ここでタイトルの話です。


    「大人になる前に知るべきことがある 自分のやり方とわがままの違いを」


    これは、あるバンドの楽曲の歌詞の一部です。
     
     
     
     
    私はこれを中学生の時に耳にして、


    それから事あるごとに思い出して過ごしてきました。


    今のはまがままか?自分のやり方って言ってもいいか?


    というような感じで。



     
     

    常に最適解を出せていたわけではないですけれど、


    一度立ち止まって考えるというクセは、いい意味でついたのではと思います。


    その割には色々間違えたな...
     
     
     
     
    仕事においても、大人を相手にしていても、


    「それってわがままだよね」


    っていう場面は結構あります。


    筋が通ってないと感じる場面が。
     
     
     
    せめて自分はそうならないようにと心がけています。


    わがままはめっちゃ言いたいですけれど。




     

    それにしても、


    何十年も前の言葉が現在でも自分を支えてくれているって事に驚きます。


    三つ子の魂百まで、的な感じなんですかね。


     
     

    皆さんにも大切にしている言葉がありますか?
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    では。
     
     
     
© Bunka Adic co., ltd. All Rights Reserved.